SSブログ

ゴルフヨガ [ヨガ]

いってまいりました、「ゴルフヨガ」という体験レッスンに。
このまわりにはゴルファーさんは多くないので、理論は省きますが
ゴルフでボールを飛ばすには肩、肩甲骨、股関節を柔らかくするのが大切。
それじゃ皆さん、簡単な肩甲骨チェックをしてみますか?

ゴルフクラブを使う場合、ドライバーのグリップからヘッドの
付け根まで(男性用でおそらく110cmくらい)を両手で持って背中側に
くるっとまわしてみます。クラブがなければ紐でもいいです。
20080508.jpg
↑こういう動きです。

私がもっているゴルフの理論本では、この動作を7番アイアンくらいでも
できるようにしましょう、ということです。7番アイアンとは90cmくらいです。

背中側にまわすとき、苦しくて肘が曲がってしまうようであれば
肩甲骨の可動域が狭いということ。目標とする7番アイアンとは
丁度ビリー棒を最大に伸ばした長さとほぼ一緒です。男性の方、
チャレンジしてみてください、肘をのばしたままできますか?
念のため、女性のクラブはこれより短いです。
あと、ビリー棒はゴルフクラブより重いですから気をつけて。

うちでもやってみましたが、2人とも7番アイアンでは肘が曲がってしまいます。
ということは、肩甲骨の可動域をもっと増やせば飛距離アップの
可能性があるってことになります。サナギンさんは水泳のクロールで
肩の可動域が広がった実感があるそうです。可動域って普段の生活で
実感するのは難しいけど、ヨガを続ければ改善していけそうですよね。

前置きがながくなりましたが、ここでゴルフヨガの出番です。
ヨガのポーズの中で肩甲骨を広げる効果がのぞめるのは
鷲のポーズ。これ綿本さんのDVDには
でてくるポーズかな?ケストにはたしかでてきませんが。
両手をからませると、たしかに肩甲骨あたりが広がるのがわかります。
実際のクラスでは脚はできるひとは絡ませて、できなければ
かかとを反対の脚の足首につける簡単な片足立ちでもよい、と
言ってました。

受けたクラスではゴルフクラブを使って英雄のポーズなどをしたのですが、
面白いことにクラブがあることで背中がのびざるを得ないのです。
インストの方も言ってましたが、普通のクラスで生徒さんは
どうしても背中が丸まってしまう傾向にあるのが、クラブを使うと
簡単なポーズでも背中が伸びるんです、とのこと。
そのため、ヨガ初心者でもいいストレッチ効果になってるようでした。
このあたりは上手く考案されてる印象でした。

結局、「ゴルフストレッチ」でもいいんでしょうが、「ヨガ」という単語が
はいると、なんだか体によさそうだし、体が硬くて柔軟運動を敬遠しがちな
オヤジたちを「飛距離アップ」という魔法の言葉で呼び寄せるには
ぴったりなんだろうなぁ。タイガーウッズもヨガを取り入れてる、なんて
聞くと、アマチュアゴルファーがやってみたくなるんだから可愛いもんです^^

もう1つ、面白いと思ったのはバランス系のポーズがでてきたこと。
立ち木のポーズもそうですが、片足立ちでバランスを
とろうと思うと、足の親指の付け根の膨らみ、つまり拇指丘のあたりに
重心がきますよね。ここを意識するのが大切みたいです。
ゴルフでいうならば、タメとか壁をつくるときにこの拇指丘を踏ん張って
パワーが逃げないようにスイングするのが理想。そのために
バランス系のポーズをとると拇指丘が意識できるようになるそうです。

昨夜、膝が外側に流れがちな悪い癖のあるダンナにスイングを
してもらったところ、やはり拇指丘が床から離れてました。
指摘したら本人も納得してましたから、彼にはこういうバランス系ポーズが
いいのかもしれません。todahiさんがランでの重心の取り方、を
書かれてましたが、もしかするとここにも重なる部分があるのかもしれません。

実際のレッスンではウォームアップからゆっくりじっくりポーズを
行なったので、私にはヨガというよりストレッチという感覚でしたが、
体の硬いゴルファーやヨガは初めてという方にははいりやすい
内容だったと思います。私がとったクラスの女性のインストの方は
3時間30分台のランナーで、ゴルフは90台の腕前をおもちだとか。ひょ~

可動域の大切さ、というところでつながったのはサナギンさんの「特訓!」の記事
ダンナの会社のボスは60過ぎですがこのところゴルフの飛距離がアップしてるのだそう。
で、ボスのやってることがまさしくPNFストレッチなんですって!
なんというタイミングでしょう。ダンナとつい数日前にPNFって何だ?と話してたところでした。

人間の体って本当に面白いですね。
ビリーをやって外見的に筋肉がつく楽しさを知り、
ヨガで内なる関節の可動域を広げる可能性を知り、
それが趣味のスポーツに役立ったり普段の生活の疲れを改善する手助けとなる。
これはますます続けていかねば!
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 2

サナギン

へぇ~!へぇ~!へぇ~!
ゴルフヨガの話、とっても面白いですね~(^^)

会社にあるパソコンのモニターケーブルを使って
90センチのところを持って肩をぐりんとやって
みました。
スムーズではないんですが、肘を曲げずに
できましたよ(^^)v
さすがに70センチくらいの傘では無理でしたが、
僕の隣の席の20代の女性は傘でも出来て
ました。すごい!

立ち木のポーズの拇指丘での重心の取り方は
確かにランにも関係しそうですね。
そしてPNFストレッチがタイムリーで話題に
なってましたか(笑)
面白~い(^▽^)

本当に発見の連続ですね~
by サナギン (2008-05-08 16:28) 

だんぱ

喜んでいただけて光栄です~
パソのケーブル使ってってところが
受けました^^ さすがパパは目のつけどころが
違うわ~。お隣の女性、すごいですねぇ
何かスポーツやってるのかな?

サナギンさんとこがチャレンジブログなら
ここはさながらヨガブログですねぇ^^;
でも色々発見があってやめられません!
by だんぱ (2008-05-08 18:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。